スクールライフ

活動記録

避難訓練を実施しました

 5月28日(月)7校時目に防災避難訓練を実施しました。地震により火災が発生したという設定で、全校生が真剣な面持ちでグラウンドへ避難しました。

春の遠足を実施しました。

 5月25日(金)快晴の天候のもと、春の遠足を実施しました。片道7.1kmを歩き、猪苗代湖畔の舟津浜と舘浜でバーベキューを行いました。

 各学年とも趣向を凝らした様々な料理が作られました。笑顔いっぱいの楽しい遠足になりました。

部活動の選手壮行会を実施しました

 高等学校体育大会福島県大会に出場するボート部を始め、県総体地区大会に出場するソフトテニス部、バレーボール部、卓球部を全校生徒で激励しました。選手代表のお礼の言葉でボート部の影山忠彦君が、全力でプレーしてくることを誓い、会を締めくくりました。

 

1年生のぐるっと湖南を実施しました

 5月17日(木)に新入生に地元を知ってもらうために湖南伝承会に依頼し、湖南を案内してもらいました。

 隠岐津島神社、千住院、布引高原、青松濱、藩領境の松、座頭転ばし坂、湖南港、五輪塚、中地大仏、一里塚を見学してきました。湖南にはたくさんの歴史的史跡があることがわかりました。とても貴重な体験でした。

 湖南伝承会の皆様貴重な体験をありがとうございました。

 

交通安全教室が実施されました

 5月10日(木)の5・6校時に郡山市役所市民部セーフコミュニティ課交通防犯係の職員を講師にお迎えし、交通安全教室が実施されました。

 自転車のマナー、保険加入の大切さ、事故の怖さなど講話を交えてお話を頂きました。

 その時の様子です。

生徒総会・家庭クラブ総会が行われました

 5月2日(水)5・6校時に生徒総会と家庭クラブ総会が行われました。

 昨年度の行事報告、決算報告が承認され、今年度の行事計画と予算書案が承認されました。

 また、家庭クラブ総会では、今年度の役員も承認され、新たな役員で新年度がスタートしました。

 総会の様子は以下のとおりです。

対面式・部活動紹介をおこないました

 4月10日(火)対面式と部活動紹介をおこないました。

 新入生は緊張した面持ちで、先輩と初めて顔を合わせました。先輩方が笑顔で優しく出迎えてくれため、1年生の表情も和らぎ、素敵な笑顔が見られるようになりました。

 その後、部活動紹介がありました。新入生を獲得するためにどの部も趣向を凝らし、笑いのある紹介になりました。

主権者教育(模擬請願書の作成)を実施しました。

2月22日の6校時目に1・2学年を対象とした、主権者教育を実施しました。
「模擬請願~湖南町の課題について考える~」をテーマに設定し、現在の湖南町が抱える課題について、アクティブ・ラーニングの手法を用いて、地方自治体(郡山市もしくは福島県)に対する「模擬請願書」を作成しました。
グループに分かれて湖南町の「売り」と「課題」について、付箋やワークシートを用いて話し合いました。
生徒も活発に意見交換を行い、課題に対する具体的な対策について発表をおこなっていました。

  

高校生支援セミナーを実施しました。

2月21日(水)に3年生を対象とした「高校生支援セミナー」を実施しました。
講師に社会保険労務士事務所長の吉田守様をお招きし、「働くときの基礎知識」として求められる能力や労働環境、社会保険や年金の話をしていただきました。
卒業間近の3年生にとっては有意義な時間になりました。

  

除雪ボランティアを実施しました。

2月20日(火)の午後に除雪ボランティアを実施しました。
湖南町の福良地区、三代地区、中野地区の各担当場所に分かれ、家の周りや歩道などの雪を片付けました。初めは慣れない除雪に悪戦苦闘していましたが、終わるころには慣れスムーズに行うことができました。