スクールライフ

2021年6月の記事一覧

放課後の活動が再開しました

6月25日(金)~6月30日(水)の期間、1学期期末考査が行われました。考査1週間前から考査期間の間は、原則的に部活動等の活動を行うことができません。

30日の放課後より、約2週間ぶりに部活動等の活動が再開されました。

ボート部、ソフトテニス部は久しぶりの練習ということもあり、はつらつと活動する姿が見られました。

地域探究部は、そば部活動として、調理室にてそば打ちを行いました。こちらも久しぶりのそば打ちとなりましたが、手際よくそば打ちを行うことができました。教職員も試食しましたが、とても美味しくいただくことができました。

日本教育公務員弘済会助成金・学校教育支援金交付式

6月25日(金)、職員室において日本教育公務員弘済会福島支部からの助成金・学校支援金交付式が行われました。

今回の助成金・学校支援金は、公益財団法人日本教育公務員弘済会の教育振興事業として、交付されるものです。 

交付式には、弘済会福島支部より阿部正春参事、またジブラルタ生命株式会社福島支店会津営業所より吉成勇哉所長、学校担当の渡部和人様の3名が出席されました。

交付式では、まず弘済会の阿部様より助成金・学校教育支援金の交付が行われ、ご挨拶をいただきました。その後、ジブラルタ生命の吉成様・渡部様より事業の説明が行われました。

今回交付された助成金・支援金は本校の学校教育のために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

Photo Library~その2~

 Photo Library第2回目となる今回は、6月18日(金)から6月24日(木)まで行われている「考査前学習会」の様子をお届けします。

 放課後の図書室で、生徒たちは分からない問題を教え合ったり、積極的に先生方に質問したりしながら、期末考査に向けてコツコツと頑張っています。

 明日6月25日(金)から、いよいよ期末考査です。最後まで諦めず頑張りましょう。

 

  また、6月16日は「和菓子の日」でした。そこで、図書室ではみなさんから和菓子に関する思い出、おすすめの和菓子などのエピソードを募集しました。生徒たちは「あのお菓子食べたい」「あ、私あれ好きだから書こう」など、和菓子への思いやエピソードを書きました。

第二回花壇整備を行いました。

 6月15日(火)、第二回花壇整備を行いました。

 毎年、湖南高校を彩る花苗は、会津農林高校 農業園芸科の皆さんが実習で育てている花苗です。会津農林高校の苗の生育はとても良く、丹精込めて育てられていることがわかります。

 今回の花壇整備は、あいにくの天候により途中で中断となってしまいました。しかし、有志の生徒や先生方によってすべての苗を植えつけ、花壇を完成させることができました。今後は、除草や水やりなど花壇の手入れをこまめに行い、大切に育てていきたいと思います。

 今年も、美しい花壇が生徒たちの学校生活に彩りを与えてくれることでしょう。

先生が互見授業を行いました

 6月1日(火)から11日(金)まで、先生がお互いに授業を見る取組を行いました。
 本校では現職教育の一環として、お互いの授業を気軽に見合い、授業に関する意見などを交換し、授業力の向上を図るための研修期間を年2回設定しています。令和3年度は、授業に「ICT機器の活用」「アクティブラーニング」「リーディングスキルの向上」の要素を取り入れることを心がけながら実践しました。
 今年度より生徒は一人一台のタブレット端末を持ち、各先生は授業などで活用しています。校内は無線LANが整備され、各教室には大型提示装置(プロジェクター)が設置されるなど、ICT環境が整いました。他教科の授業見学や多くの先生からのアドバイスなどを通して、先生たちはこれからも授業を磨いていきます。
前期互見授業旬間①前期互見授業旬間⑥ 前期互見授業旬間③
前期互見授業旬間④前期互見授業旬間②前期互見授業旬間⑤

前期互見授業旬間⑦前期互見授業旬間⑧前期互見授業旬間⑨

ソフトテニス部 県大会結果報告

 6月4日(金)~5日(土)、会津若松市会津総合運動公園テニスコートで行われた福島県高等学校体育大会に、男子ソフトテニス部が参加してきました。
 初日の男子個人戦には阿部(湖南中出身)・遠藤(大槻中学校)ペアが出場し、1回戦は対原町高校に4−0で勝利し、2回戦は対学法石川高校に1−4で敗れました。
 2日目の男子団体戦は、1回戦、葵高校に2−1で勝利し、2回戦は東日本国際大昌平高校に1−2で敗れました。
 今後も県大会出場権をかけて、引き続き練習していきます。
IHソフトテニス県大会シングルス①IHソフトテニス県大会シングルス②IHソフトテニス県大会シングルス③IHソフトテニス県大会①IHソフトテニス県大会②IHソフトテニス県大会③IHソフトテニス県大会④IHソフトテニス県大会⑤IHソフトテニス県大会⑥
IHソフトテニス県大会⑦IHソフトテニス県大会⑧IHソフトテニス県大会⑨

 

第1回防災避難訓練を行いました

6月8日(火)、第1回防災避難訓練を行いました。

今回は、校舎内での火災発生を想定し、グラウンドへの避難をする訓練です。

訓練では、どの学年も迅速にグラウンドへ避難しました。

その後、校長先生から「訓練の様子が素晴らしかった。今年2月の福島県沖地震のように、いつ大きな災害が起こるかわからない。避難訓練で学んだことを活かして、避難を指示・誘導できる人になってほしい。」という講評をいただきました。

そして、郡山消防署湖南分署の方から「火災だけでなく、水害に備えてハザードマップを確認し、つねに様々な災害についての意識をもってもらいたい。」というお話をいただきました。

郡山消防署湖南分署のみなさま、お忙しい中ご指導ありがとうございました。

 

PTA環境整備作業を行いました。

 6月6日(日)、PTA活動の一環として環境整備作業を行いました。

 当日は休日の早朝にも関わらず、多くの保護者・生徒・教職員が湖南高校・大槻車庫・希望ヶ丘バス停の3箇所に分かれて参加しました。湖南高校では中庭の草刈りや校舎の窓掃除を、大槻車庫では待合バス内の清掃や車庫敷地内のごみ拾いを、希望ヶ丘バス停では、バス停周辺のごみ拾いや除草を行いました。また、学校周辺では福良地域の方々が敷地周辺の草刈りをしてくださいました。 

 生徒たちは、より一層さわやかに学校生活を送ってくれることと思います。

  ありがとうございました。 

 

 

 

第一回花壇整備を行いました

 6月3日(木)第一回花壇整備を行いました。

 生徒たちは、学校を色鮮やかに彩ってくれていたチューリップの球根を掘り起こし、

除草と石拾いを行った花壇に肥料や腐葉土を交ぜ、土おこしを行いました。

気持ちの良い青空の下、額に汗をしながら作業に取り組みました。 

 来週は、花壇に花苗を植えます。

 

 今年度は、校舎前の花壇の他に、校庭のバックネット裏でも土おこしを行いました。

・・・新たなプロジェクトが着々と進行中です。

緑の募金活動に参加しました

 例年、湖南高校では、緑化活動推進の輪を広げようと緑の募金活動に参加しています。

 生徒厚生委員が中心となり、全校生徒への呼びかけを行った結果、5,655円の募金が集まりました。

 

 集められた募金は、生徒を代表して3年本名来実さんが郡山市林業振興課へ届けました。

 本名さんは「全校生で集めた募金です。緑化活動の推進に少しでも活用していただけたら嬉しいです。」という言葉と共に、全校生徒から預かった募金を担当の方へ手渡しました。