スクールライフ

2022年12月の記事一覧

表彰式並びに2学期終業式を行いました。

 12月20日(火)、体育館にて表彰式並びに2学期終業式を行いました。

 表彰式では、「国民体育大会ボート競技」及び「東北高等学校選抜ボート大会」入賞者、「県高校新人体育大会ボート競技」優勝者並びに入賞者、「商業検定」「英語検定」合格者、「湖南地区少年の主張」における受賞生徒が校長先生より賞状を授与されました。また、「第51回郡山市花いっぱいコンクール 学校花壇の部」奨励賞も授与されました。

  続いて2学期終業式が行われました。

 校長先生は、「今年はコミュニティ・スクール3年目ということで、「米粉大作戦」や「湖南オンラインツアー」など様々な事に挑戦しました。みなさん、来年は是非高い目標を持ってください。目標を越えるようとすることで大きく成長することができます。」とお話されました。

 その後、教務主任からは「2学期は沢山の行事があり、みなさん大きく成長することができたと思います。良い習慣をコツコツと今から身につけることで、全体の雰囲気も良くなります。冬休みは生活習慣を見直して良い習慣を身につけられるようにしましょう」、生徒指導主事からは「冬休みだからといって生活習慣を乱さないこと、SNSの使い方には十分に気をつけること、悪いことに誘われたら自分で断る勇気を持つこと。来年は是非新しいことに挑戦してください。」とお話がありました。

Photo Library~手話でつながろうSDGsプロジェクト~

 Photo Library 第9回目となる今回は、1年生図書委員と有志の生徒が参加した、「手話でつながろうSDGsプロジェクト」の様子についてお届けします。

 このプロジェクトは郡山市障がい福祉サービス課が主催の「SDGsのうた」を手話歌でつなぎ、さらなる手話の普及と障がいに対する理解を深め、社会的障壁の除去を目指すプロジェクトです。本校は「つくる・つかう責任 気候変動・そして海・陸」のパートを担当しました。

 12月12日(月)障がい福祉課 手話通訳士 渡邉 ひろみさんが放課後図書館に来館し、プロジェクトの撮影を行いました。撮影前に行った練習では、手話を初めて表現する生徒が多く、慣れない手の動きに苦戦していましたが、生徒同士で手の動きを確認しあったり、声を掛け合ったりして、終始和やかな雰囲気で撮影を行うことが出来ました。

 今回参加したプロジェクトの動画は、郡山市のHPに1月頃に掲載される予定です。

 

Photo Library~クリスマス~

 Photo Library 第8回目となる今回は、クリスマス企画の様子をお届けします。

11月下旬から、図書館に段ボールで製作されたクリスマスツリーが飾られています。このツリーは昨年度、本校養護教諭が段ボールを有効活用できないか、SDGsを意識して考えた結果出来上がったものです。ツリーは生徒や本校職員によって綺麗に飾り付けされました。

 また、昨年好評だった「本の福袋」もクリスマス仕様になって登場しています。

湖南地区「少年の主張」表彰式

 12月8日(木)、本校校長室において、令和4年度湖南地区「少年の主張」表彰式が行われました。

 本校からは、2年藤原早稀さんの「仲間とともに」が最優秀賞に、1年菅原柊人さんの「個人で出来る海洋汚染対策」が優秀賞に選ばれました。

 表彰式では、湖南町区長会会長 佐藤宗良様から藤原さんと菅原さんへ賞状と盾、副賞が贈られました。

 

 藤原さん、菅原さんの作品はこちらからご覧ください。

 最優秀賞「仲間とともに」藤原早稀.pdf

 優秀賞「個人で出来る海洋汚染対策」菅原柊人.pdf