スクールライフ

2023年7月の記事一覧

ソフトテニス部 助っ人登場!!

 ソフトテニス部、3泊4日の夏季強化合宿の最終日。

 今日は、会津バス湖南営業所の所長さんが練習に参加してくださいました。所長さんは高校時代に硬式テニス部で活躍され、その後、社会人になってからも地域クラブで継続して練習をしているそうです。

 「種目は違っても何かお手伝いができれば」ということで、練習参加を快諾してくださいました。高校で学んだことが生涯にわたって取り組めるものになる。生涯スポーツの実践者として、生徒たちも学ぶところが多かったことと思います。

 コミュニティ・スクールとして、地域の力を存分に活用した取組となりました。

 所長さんありがとうございました。

 ストローク練習の後、球出しをしていただきました。 

 



中学生1日体験入学を実施しました

 7月25日(火)、中学生1日体験入学を行いました。

 始めに全体会が行われました。生徒会役員がスライドを用いて湖南高校の魅力を中学生に説明しました。

 模擬授業では数学・理科・社会・商業の中から2教科を選び、授業を体験しました。湖南高校の先生方の個性あふれる授業に主体的に取り組み、大変楽しい授業になりました。

 学校施設・部活動見学では、生徒会役員の案内で校舎や部活動を見て回りました。ソフトテニス部やボート部では練習を見学・体験し、音楽部ではピアノ演奏を聴き、PC部では高校生と文書入力速度を競ったりしました。また、地域探究部(通称そば部)では、実際に湖南高校生がそば打ちをしている様子を見学し、体験入学終了後にできあがった蕎麦を試食しました。

参加した中学生からは、「湖南高校ならではの部活動や授業について深く知ることができた。」「活気があって楽しそうな学校だと思った。」「高校生が優しく、全体会では分かりやすく説明してくれたので、湖南高校に入学したと思った。」などの感想がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湖南町「湖まつり」でそばの販売を行いました

 令和5年7月22日(土)、湖南町商工会主催「湖まつり」が湖南町舘浜において開催されました。

 本校のそば部の生徒8名、中野生産組合の皆様、湖南高校同窓会の皆様と協働し、蕎麦打ちの実演、ぶっかけそばの販売を行いました。

 当日に先立ち、前日には桑名秀一郎農場で朝から夕方にかけて400食以上の蕎麦を予め準備しました。当日は天候にも恵まれ、蕎麦を完売することができるとともに、来場者にも大変喜んでいただくことができました。

 本年度は、湖南町内の地域の行事に積極的に参加し、蕎麦打ちを通し、地域の中から湖南の魅力を発信できればと考えております。

第50回東北総合体育大会ボート競技会に出場しました

 令和5年7月22,23日に岩手県田瀬湖ボート場にて開催された、第50回東北総合体育大会ボート競技会に、本校ボート部から3名が出場しました。

 

<大会結果>

男子ダブルスカル 小川淳輝・武田響 第4位

女子舵手付クォドルプル(喜多方・田村との混成クルー) 藤原早稀 優勝

 

 藤原さんは女子クォドメンバーの一員として、9月に開催される鹿児島国体に出場します!今後も更なる飛躍ができるよう、練習に励んでいきます!

 

賞状伝達式及び一学期終業式を行いました

 7月20日(木)本校体育館にて、賞状伝達式及び一学期終業式を行いました。

 賞状伝達式では、ボート大会、ビジネス検定、そば段位の各賞状、認定証が伝達されました。そば段位認定証については、生徒だけでなく、教職員から2名も表彰されました。取得した生徒及び教職員の皆さん、おめでとうございます。

  

 賞状伝達式後に、一学期終業式を行いました。終業式では校長先生、教務主任、生徒指導主事のそれぞれの先生から、夏休みに向けてお話がありました。校長先生からは「一学期に行った探究を普段の学習に落とし込むことができたか振り返ること。同じものでも人によってとらえ方が違うことを理解すること。3年生は進路の本格化に向けて自信を持って取り組んでほしいこと。」を話されました。教務主任からは「一人一人が目標に向かって取り組むことで、全体の雰囲気を作っていくこと。夏休みは生活のリズムを崩さないようにすること。」を話されました。生徒指導主事からは「夏休みはケガや事故、事件等を起こさない、巻き込まれないように注意すること。ルールを守ってそのうえで楽しく過ごすこと」を話されました。学習でも部活動でも何かしら一つは目標をつくり、充実した夏休みが送れるようにしましょう。

  

球技大会を開催しました

 7月19日(水)に球技大会を開催しました。実施競技は、例年通りバドミントン競技、卓球競技、バレーボール競技です。

 午前は、バドミントン競技及び卓球競技が行われました。バドミントン競技は1年生のチームが優勝、卓球競技は2年生のチームが優勝し、下級生の健闘が光る結果となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午後は、バレーボール競技が行われ、熱戦が繰り広げられました。ここでは3年生の意地が見られ、3年生チーム同士の決勝戦になりました。最後には、3年生チームと教員チームのエキシビジョンマッチが行われ、大会一番の盛り上がりを見せました。総合成績では3学年が優勝しましたが、どの学年も日ごろの練習の成果を十分に発揮することができた大会でした。

 

 

 

 

PTA講演会を行いました

 7月18日(火)、PTA主催の講演会を行いました。元福島県警警部であり、一般社団法人日本刑事技術協会会員 ふくしま未来公社コンサルタント代表の関根篤志様を講師に招き、「危険な闇バイト、スマホひとつで犯罪者の仲間」という題で講演していただきました。

 現在話題となっている「闇バイト」についての内容や特徴、その恐怖について、関根様の経験を基に詳しく講話していただきました。講演では、生徒だけでなく保護者や地域の方々も聴講されました。生徒はメモを取りながら熱心に講話を聴き、闇バイトが他人ごとではないものであると感じていました。

Photo Library~ビブリオバトル~

 Photo Library第5回目となる今回は、7/12(水)に体育館で行われた「校内ビブリオバトル」の様子についてお届けします。

 湖南高校でのビブリオバトルは、3年前に紹介時間を3分とする「ミニビブリオバトル」としてスタートしました。その盛り上がりから、昨年度より全校行事として、紹介時間を5分とする「校内ビブリオバトル」を開催しています。

 今回のビブリオバトルでは、城北埼玉高校より3名の生徒が7/12(水)~7/14(金)まで短期交流として滞在し、1名の生徒がスペシャルゲストとしてビブリオバトルに参戦し、2名の生徒から講評をいただきました。また、当日は学校運営協議会の方々もビブリオバトルを見学されました。

 挑戦した7名の生徒は持ち時間の5分を有意義に使い、本の魅力をたっぷりと語りました。質疑応答の時間では、多くの生徒から質問が寄せられました。

 今回チャンプ本に選ばれたのは、3年 鴫原龍星くんが紹介した『三日間の幸福』(三秋縋 メディアワークス文庫)です。今回の校内ビブリオバトルは「第9回ビブリオバトル福島県大会地区予選会」への校内予選会も兼ねており、鴫原くんは湖南高校代表として中通り地区大会へ参加する予定です。

会議・研修 薬物乱用防止教室を行いました

7月13日(金)、学校薬剤師の本田喜己江先生に講師としてお越しいただき、1年生を対象とした薬物乱用防止教室を行いました。

薬の正しい使い方と副作用のお話、薬物の害などについて、専門的立場から詳しく教えていただきました。

 

以下、今回教えていただいた「くすりを服用する時の7つの約束」についてご紹介します。

①毎日決められた時間・タイミングにくすりを服用する。

②くすりの服用量を守る。

③病気が治ったと思っても決められた日までくすりを服用し続ける。

④他の人からもらってくすりを服用しない。

⑤他の人に自分のくすりをあげない。

⑥前の病気の時にもらったくすりは使わない。

⑦くすりはいつもきちんと整理して保管する。

 

 今回の講話をきっかけとし、くすりに関する意識を高め、違法薬物当による危害を未然に防止するとともに、

医薬品に関しては、正しい知識のもと、使用してほしいと思います。

 

 また、薬物乱用防止教室終了後は、学校薬剤師さんによる学校環境衛生検査を実施し、照度と水質の確認を行いました。湖南高校の照度と水質は基準クリアでしたキラキラ

キラキラ 「花いっぱい♪」になってきました

本校では湖南地区明るいまちづくりの一環として

「郡山市花いっぱいコンクール」に参加しています。

生徒が花クルーとなり、順番で花壇の手入れを行うほか、

用務員の増子さん、長島さん、スクールサポートスタッフの大山さんをはじめ、

皆さんの日々の手入れと見守りの中、花がすくすくと育っています。

今日は花いっぱいコンクールの事前審査がありドキドキでしたが、

審査員の方から「きれいに咲いていますね。」とお褒めの言葉をいただくことができましたハート

嬉しいですね音楽これからも学校全体で癒しのお花たちを育て、湖南地区を明るくしていきまっしょいキラキラ