スクールライフ

活動記録

薬物乱用防止講話を行いました

 7月18日(木)5校時目、1・2年生合同の薬物乱用防止講話を実施しました。講師は本校学校薬剤師である本田喜己江先生です。

 違法薬物の怖さはもちろんのこと、お酒やたばこ、市販薬の大量摂取による依存についても詳しくお話していただきました。薬物は「ダメ。ゼッタイ。」であり、決して手を出してはいけないことを再確認することができました。

 

保健講話を行いました

 7月18日(木)、2校時目の保健の授業において、1・2年生合同の保健講話を実施しました。

 講師には桜井産婦人科医院の桜井秀先生をお迎えしました。

 講話は、女・男としての性、避妊、妊娠の事例など、多岐に渡る内容でした。大切な性を率直に話していただき、自分も相手も大切にした人間関係の大切さを学ぶことが出来ました。

体育祭を行いました

 7月12日(金)は体育祭でした。

 今年は学年の枠を越え、縦割り5班チーム編成でバレーボールを行いました。各チームは昼休みや放課後を活用し、自主練習をしてきました。

 試合はチーム内の男子、女子、男女混合チームごとに対戦しました。生徒たちは、自分のチームを大きな声で応援したり、チームのファインプレーに歓喜したりと、体育祭を十二分に楽しんでいました。男子は4班、女子は3班、男女混合は2班が優勝しました。

 

湖岸清掃を行いました

 7月4日(木)の午後、全校生で猪苗代湖岸の清掃作業を行いました。館浜、横沢浜、舟津浜、舟津公園、湖南港を、クラスごとに分担してゴミ拾いしてきました。午前の雨で濡れた茂みに苦戦しながらも、大小さまざまなゴミを拾い、美しい湖岸を求めて作業しました。

登校指導を行いました

 7月3日(水)、今年度になって4回目の登校指導を行いました。

 「全教職員が生徒にかかわる」という意識のもとに登校指導を続けています。

 明るく元気なあいさつが飛び交う中、全校生徒と教員はいつでも就職試験を受けることができる端正な身だしなみを確認しました。 

  

交通安全教室を実施しました

 6月18日(火)5・6校時に日本損額保険協会東北支部の平島正先生を講師に迎え、交通安全教室を実施しました。ねらいは「交通安全意識の向上」と「交通事故の未然防止」です。

 生徒からは、「交通ルールの遵守や交通マナーの向上について再確認する機会となった」「日々の自転車運転に活かしていきたい」などの感想が聞かれました。

 その時の様子です。

第2回花壇整備を行いました

 6月12日(火)第2回目の花壇整備を行いました。第1回目で耕した花壇に、マリーゴールドやペチュニア、サルビアなど200本余りを生徒の手で植えました。今後は水やりや除草などの管理を生徒が行います。

 

PTA環境整備作業を行いました

 6月9日(日)にPTA環境整備作業を行いました。湖南高校では、朝6時から学校敷地内の草刈作業及び校舎内の窓拭き作業、大槻車庫では朝7時から待合バス内の清掃作業を行いました。早朝からご協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

第1回花壇整備を行いました

 5月28日(火)7校時目に、全校生で花壇整備を行いました。第1回目の花壇整備は、咲き終えたチューリップの球根を掘り起こし作業と、花壇内外の除草作業、土おこし作業でした。6月の第2回花壇整備では、花の苗を植えます。土に触れ、汗を流し、協力して作業する生徒の姿が輝いていました。

春の遠足を行いました

 5月24日(金)第1学期中間考査も終わり毎年恒例の春の遠足を行いました。

 今年も舘浜まで片道7kmのコースを徒歩で行きました。途中きれいな景色に立ち止まり、写真を撮る生徒もいました。館浜では、各班が趣向を凝らし様々なメニューに挑戦していました。真っ黒に焦げた料理を作り、「苦い」と言いながら食べていました。

 その様子をご覧ください。