学校からのお知らせ
2017年4月の記事一覧
スマホ安全教室
4月27日(木)にスマホ安全教室を実施しました。
動画を交えながら大変わかりやすくインターネットやスマートフォンを使用する際の情報モラル、そして安易にSNSに投稿することによる危険性などについての内容でした。生徒もメモを取りながら真剣に聞くなど、とても有意義な時間となりました。

動画を交えながら大変わかりやすくインターネットやスマートフォンを使用する際の情報モラル、そして安易にSNSに投稿することによる危険性などについての内容でした。生徒もメモを取りながら真剣に聞くなど、とても有意義な時間となりました。
PTA総会
4月22日(土)本日PTA総会が開催されました。それに併せて1・2校時目は授業参観、3校時は進路講演会として生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチの阿部侑生先生をお招きし、『ポジティブコミュニケーション講座』を実施しました。
本年度もよろしくお願いいたします。


本年度もよろしくお願いいたします。
入学式がおこなわれました
4月10日(月)14:00から入学式が挙行されました。
平成29年度の入学生60名は、校長先生より入学が許可されました。
また、生徒代表の誓いのことばでは、「60人の仲間の絆を大切にし、みんなで努力して頑張っていきたい」と宣誓しました。
湖南高校生として、3年間有意義な学校生活を過ごしてください。
先輩、職員共々みなさんを歓迎しています。


平成29年度の入学生60名は、校長先生より入学が許可されました。
また、生徒代表の誓いのことばでは、「60人の仲間の絆を大切にし、みんなで努力して頑張っていきたい」と宣誓しました。
湖南高校生として、3年間有意義な学校生活を過ごしてください。
先輩、職員共々みなさんを歓迎しています。
着任式・始業式が行われました
4月10日(月)29年度のスタートを切りました。
転入者の紹介があり、3名の先生方の紹介を校長先生からありました。転入者を代表して教頭先生からご挨拶がありました。

その後、始業式があり、校長先生、生徒指導主事、進路指導主事よりお話がありました。

転入者の紹介があり、3名の先生方の紹介を校長先生からありました。転入者を代表して教頭先生からご挨拶がありました。
その後、始業式があり、校長先生、生徒指導主事、進路指導主事よりお話がありました。
閲覧回数(2014/10/10~)
1
8
1
1
1
9
7
今週の菅川の水質
3年生が毎週月曜日に学校西側を流れる菅川の水質調査をしています。
学校西部の橋を上流地点、JA湖南西支店近くの橋を中流地点、青松浜近く県道376号線に架かる橋を下流地点として調査してきましたが、大きな差が見られませんでした。今週からは学校西側の値のみを調べていきます。
現在までのデータはこちらです→湖南高校_菅川水質調査.pdf
湖南の天気
1月21(木)7:50
霧がかかる朝。気温は約マイナス9度です。
12月14日(月)雪化粧しました。
11月13日(金)霜が降りました。
11月9日(月)
学校から見える布引高原が
雪化粧しました。
10月14日(水)
ランチタイムの一コマ。
8月28日(金)
布引高原と花壇の蕎麦。
8月20日(木)東側の花壇。
6月17日(水)
校舎西側のバイカモ。
6月17日(水)
校舎南側のナデシコ。
6月16日
玄関前のサツキ。
5月21日(木)
中庭のツツジ。
4月30日(木)
ソメイヨシノ。
湖南高校公式 twitter
湖南高校公式 instagram
もご覧ください。
#福島湖南高校
で検索できます。
通学バスと部活動の予定
学校案内
リンクリスト
QRコード
©2014 Konan High School