ブログ

コミュニティ・スクール(CS)

「蕎麦プロジェクト」収穫祭を開催しました①

 12月15日(水)、「蕎麦プロジェクト」の集大成である「収穫祭」が開催されました。

 7月下旬の種まきから約5か月、生育観察、収穫、脱穀・選別を経て、そば打ちの日を迎えることができました。今年のそばの収穫量は昨年より増加し、90㎏(昨年は58㎏)となりました。

 収穫祭当日は、学校運営協議会、同窓会、中野生産組合、福良盆踊り保存会、郷土料理研究家、うつくしま蕎麦王国協議会、大島そば同好会、郡山北警察署、郡山北地区少年警察ボランティア協議会、湖南小中学校、山形県立北村山高等学校、城北埼玉高等学校、教育委員会関係、報道関係の方々、約50名が来校されました。

 始めに、学校運営協議会長 小山伝一郎 様、本校の酒井校長、同窓会長 桑名秀一郎 様、講師の阿部敏満 様からあいさつを頂きました。また、郡山北地区少年警察ボランティア協議会委員、郡山北警察署の方からもあいさつを頂きました。

 次に、10月に行われた、一般社団法人全麺協主催の初段位技能審査郡山認定会に合格した6名の生徒および教職員の表彰が行われました。うつくしま蕎麦王国協議会 会長 菅野伸是 様より生徒一人一人と酒井校長へ認定書が授与されました。

 続いて、そば部と有志生徒による「福良盆踊太鼓披露」が行われました。生徒たちは、この日のために数か月前から練習をしてきました。1曲目は福良盆踊り保存会の方々の音頭、2曲目は校長先生と女子生徒が歌う「夏祭り」に合わせて太鼓の演奏が行われました。生徒たちの太鼓演奏の迫力に、会場からは大きな手拍子と拍手が送られました。

 次に、「石臼挽き(製粉)体験」です。まず、講師の桑名秀一郎さんから石臼の使い方を実演していただきました。その後、昨年体験をしていない1年生および希望者が石臼挽きを行いました。

 そば打ち前最後のイベントは、「湖南蕎麦口上」です。昨年に引き続き、中野生産組合の桑名佐奈恵さんが中心となり他3名も加わり、口上と踊りで祝いが行われました。今年は、婚礼時に行われる蕎麦口上が披露されました。花嫁と花婿に仮装した男性2名が踊り、桑名さんが口上を述べました。会場からは大きな笑いと拍手が送られていました。

 そば打ち前の収穫を祝う行事が終わり、いよいよそば打ちが始まります。その様子は後ほど紹介いたします。