ブログ

2024年5月の記事一覧

米粉大作戦(田植え その2)

 5月30日(木)の放課後、昨日に引き続き、生徒有志による田植えを行いました。

 昨日の残り半分を、6名の1,2年生と先生1名で約1時間をかけ植え付けました。

 最後に、今年も米の生育観測を2年生の指導のもと進めることを確認し、二日間の田植えが終了しました。

 秋こそは、城北埼玉の生徒さんとともに、稲の手刈りを行いたいと思います。

 

米粉大作戦(田植え その1)

 5月29日(水)の放課後、前日に雨のため実施できなかった田植えを、1・2年生の有志生徒が行ってくれました。

 「がじ」という道具を使って、田んぼの線引きにもチャレンジ!(大きくて取り回しが大変でした)

本日は、半分まで終了! お疲れ様!

米粉大作戦始動!(城北埼玉高校との交流会)

 5月28日(火)、城北埼玉高等学校の生徒・教職員の皆さんが来校し、今年度の米粉大作戦が始動しました。当日は、朝から雨が降り、残念ながら田植えをすることができず、両校の交流会を実施しました。

 開会式では、講師の阿部敏満様より稲の生育などについての講話をいただきました。また城北埼玉高校との交流も3年目を迎え、その記念に左利き用の蕎麦包丁が本校に贈呈されました。

 レクリエーションでは、各学年ごとに分かれ、体育館にて「協力型バレーボール」、視聴覚にて多数決ゲームや湖南町にまつわる〇×クイズを実施しました。本校生と城北埼玉生をミックスしたグループとしたていたことから、レクリエーションを通して両校の仲がさらに深まった時間を過ごすことができました。

 田植えは本校の生徒のみで行いますが、秋の稲刈りでは両校の生徒で行えることを願っています。

「そば打ち体験」に講師として参加しました!

 5月12日(日)、郡山市男女共同参画センター主催の『「Z世代のお気軽参活」そば打ち体験』に講師として参加してきました。 

 昨年度に引き続き、今年は本校のそば部の生徒8人が講師となり、参加された13組の方々に、そば打ちの説明を皮切りに、実際の体験をしていただきました。

 生徒は、講師という立場で教えることや伝えることの難しさを経験しましたが、一方楽しさも感じていたようです。更に今回は助っ人として蕎麦部OB2名の協力もあり、先輩からの学びを後輩が受け継ぎ、よりよい経験になりました。

 参加された方々からは、「高校生に分かりやすく教えてもらい、良い経験となりました」という感想も聞かれ、楽しんでいただけたようです。

 これからも、校外の活動に積極的に参加し、地域の方々との交流を深めていきたいと思います。

 このような機会を設けていただいた、郡山市男女共同参画センターの皆様に感謝申し上げます。

「米粉大作戦」始動! Zoom版アイスブレイク開催!

 5月16日(木)に、1年生が城北埼玉高校の生徒さんと、『米粉大作戦「アイスブレイク」』を行いました。

 5月28日(火)に行われる米粉大作戦では、今年も城北埼玉高校の1、2年生の皆さんと一緒に手植えで田植えを実施する予定です。

 実際に会う前に、1年生は初めての交流となるため、タブレットを用いZoomでアイスブレイクを行いました。

 城北埼玉の代表生徒が全体会で趣旨説明を行ったあと、事前に班分けをしていたA班からK班までの生徒各々が、タブレット越しにアイスブレイクに取組みました。

 生徒からは「Zoomでほかの学校と交流するという、中学校では体験できなかったことができました」「初めて画面を通して話したが、思った以上に楽しく話せた」などの感想が聞かれました。

  本番の交流が楽しみです。

 

ぐるっと湖南に行ってきました!(1学年)

 5月9日(木)、1年生が毎年恒例の「ぐるっと湖南」に行ってきました。午前中の天気が心配されましたが、特に雨が降ることもなく、午後からはすっかり晴れて絶好の研修日和となりました。

 当日は、「ぐるっと湖南伝承会」の大内様、西田様に案内していただき、隠岐津島神社、千住院、布引高原、青松浜、藩領境の松、座頭転ばしの坂、湖南港、五輪塚、乳地蔵、お札神社、中地大仏、木地師の資料館、一里塚といった湖南の史跡・文化財について学びました。また、西田様には、各名所に関わる民話も語っていただきました。今年度の一年生は25人と例年より人数が多く、講師の皆様からも「とても元気があっていい」とお褒めの言葉をいただきました。

 今年新たに加わった研修先に「木地師の里 資料館」があります。実は湖南町三代の中ノ入地区には、地元の方々の尽力により守られているブナの原生林が広がり、推定樹齢300年の不動ブナや不動滝までの遊歩道が整備され、散策できるようになっています。今回は日程の都合で資料館での説明を聞くことしかできませんでしたが、近いうちに貴重なブナの原生林まで足を運んでみたいと思います。

 今回の研修を通して湖南町の文化や歴史について、さらに深く知ることができました。今後の探究活動に繋げていきたいと思います。