スクールライフ

Photo Library~1学年LHR~

2024年7月1日 14時29分

 Photo Library第4回目となる今回は、6月27日(木)に図書館で行った1学年のLHRの様子についてお届けします。

 毎年図書部の職員が各学年のLHRの時間に生徒のリーディングスキル向上を目指すワークショップを行っています。

 1学年を対象に行ったワークショップでは、最初に国語辞典と百科事典の違い、百科事典の引き方などを動画を見ながら学びました。その後、ポプラディア第3版を使用した「探偵ゲーム」を行いました。生徒からは「ゲームを通して百科事典の使い方を理解することができた」「探偵として、どんな質問をして勝てるのか、質問を考えるのが楽しかった」などの感想がありました。

 その後、『図書館の本で行う「調べ物ビンゴ」』を行いました。生徒たちはどの本に求める情報が載っているのか、求める本はどこの棚にあるのか熱心に探していました。

第2回花壇整備 開催!

2024年6月21日 15時30分

6月14日(金)、厚生委員からの説明後、先日きれいにした花壇に花苗を植えました。

今年も会津農林高校さんの花苗で花壇を彩りました…きれいですね✨

暑い中での作業でしたが、思ったよりみんな楽しそう♪

 

本校は明るいまちづくり推進活動の一環として、花いっぱいコンクールに参加しています。

今後も全校生で花壇を手入れして、まちを明るくしていきたいと思います!

 

ボート県総合スポーツ大会に出場してきました!

2024年6月12日 14時54分

 令和6年6月8、9日、喜多方市荻野漕艇場にて行われた、福島県総合スポーツ大会ローイング競技に出場してきました。

 

<<<大会結果>>>

女子シングルスカル 藤原明音 準決勝進出

          佐藤 唯 予選敗退

男子シングルスカル 大山結央 準決勝進出

          影山康太 準決勝進出

          遠藤優斗 予選敗退

 

 県大会から2週間、水上練習を経て艇を動かすコツをつかみ、確かな技術向上を実感して臨んだ大会でしたが、結果はふるいませんでした。自分たちが成長しているだけ同じように、他校の選手たちも成長しているということですね。尚更人一倍努力しなければ結果はついてきません。

 次の大会は新人戦となります。次は必ず結果を残せるよう頑張っていきます。

  

第1回防災避難訓練が行われました。

2024年6月11日 19時04分

 6月11日(火),今年度の第1回防災避難訓練が行われました。

 南校舎の化学室より火災が発生したことを想定に、グラウンドへの避難を行いました。生徒は、迅速に行動をし、避難指示から1分30秒ほどで全校生が避難を完了しました。その後、全体会が行われ、校長先生から講評を頂きました。

 

第1回花壇整備 実施しました!

2024年6月6日 12時00分

 6月5日(水)第1回花壇整備を行いました!

 保健厚生委員長の挨拶のあと、副委員長から作業の手順等の話があり、作業が始まりました。

 

  

 まずはチューリップの球根を掘り起こして保護。

  その後の除草や石の除去作業では、生徒も教職員も、それぞれが担当場所の整備に責任を持って取り組んでくれました。自然を楽しみながら花壇をきれいにすることができてよかったです。

 

 

 次回は花の苗植えの予定です。

 心を癒やす学習環境作りに、生徒自ら取り組んでいます。