3月19日(火)本校視聴覚室にて、表彰式及び3学期終業式を行いました。
表彰式では、単年度皆勤賞や検定試験の表彰が行われました。受賞された皆さん、おめでとうございます。

表彰式後は、3学期終業式を行いました。
校長先生からは、「卒業式や雪灯籠まつりの成功は、日々の行いの良さのおかげである。今後も支えてくださる方々への感謝の気持ちを持ちつつ自信を持って取り組んでほしい。また、日々の学習を大切に、来年度は先輩として頑張ってほしい。」とお話がありました。
教務主任からは、湖南高校の学習は自動車に例えられるとし、「探究活動(右車輪)と基礎学力(左車輪)のバランスをとることが重要である。どちらかだけではなく、日々の学習を通して基礎学力をつけることで探究をさらに深めていくこと。」と話されました。
生徒指導主事からは、「春休みを使って次年度への準備を進めること。学習の準備もだが心の準備をすること。挨拶や礼儀のほかにも、思いやりや気づかいが大事である。また春休み中は安全に留意し、卒業生の車に乗らない、自転車に乗るときはヘルメットをかぶるなど気を付けること。」と話されました。

本日で3学期は終了、間もなく令和5年度も終わります。湖南高校は、来年度に向けてさらにステップアップしていきます。
令和6年度も頑張っていきま~~~っしょい!!!
3月18日(月)本校音楽室にて、1年生の音楽発表会を行いました。この会は、1年生が音楽の授業時間を使い、各グループで一生懸命練習してきた成果を発表するものです。当日は観客として、先生方と2年生の生徒も参加しました。
1年生は、ピアノやギター、歌など多彩な音楽を聴かせてくれました。うまく出来たところ出来なかったところ、それぞれあるかもしれませんが、練習した成果を聴衆の前で発表するという過程が重要です。
1年生の皆さん、素晴らしい発表をありがとうございました。



2月29日(木)、表彰式並びに記念品贈呈が行われました。
表彰式では、学校長から優秀賞・皆勤賞・単年度皆勤賞・生徒会功労賞が授与されました。また、同窓会長から同窓会長賞・同窓会記念品が贈呈されました。さらに、生徒会から生徒会記念品が贈呈されました。
また、表彰式に先立ち卒業式予行が行われ、礼法や式歌の練習を行いました。
表彰された皆さん、おめでとうございます。






以前告知した通り、1月30日(火)PM7:00~、神奈川県FMやまとにて、湖南高校ボート部がラジオ出演をしました。お聴きいただけましたか?
聴き逃してしまった方のために、以下から再生できます。すでに聴いた方も、ぜひもう一度お聴きください!
「ダンプおやじBOYのやっつけラジオ♡ナイトメア♡」
240130/ダンプラジオ.mp3 ☜ こちらをクリックしてご視聴ください。
☜ こちらのQRコードからも読み取り視聴できます。
明日1/30(火)PM7:00~、FMやまと〈神奈川〉にて、湖南高校ボート部の生徒がラジオデビューをします!
ダンプおやじBOY様のラジオ番組「ダンプおやじBOYのやっつけラジオ♡ナイトメア♡」の時間をいただき、「やったれ湖南ラジオ」を放送予定です。一生懸命な生徒の様子をどうぞお楽しみください。
ラジオは下記URLから、無料でご視聴いただけます。明日PM7:00~、お聴き逃しなく!
FMやまとサイマル
https://www.jcbasimul.com/fmyamato