菅川の水質調査を行っています
2021年8月20日 08時41分昨年度に引き続き、令和3年度についても7月から菅川及び学校内を流れる用水路の水質調査を実施しています。本調査は、湖美来基金による助成を受け実施しているものです。本年度は、1学年の生徒を中心に調査を行っています。得られたデータをリアルタイムで入力し管理するなど、ICTも適宜活用しながら活動を進めています。
8月19日(木)の水質のデータは次のとおりです。概ね水質は良好であると判断します。地域探究部の活動の一環として、今後とも継続して調査を行っていきたいと考えております。
地点 | 上流 (湖南高校西側の橋付近) | 中流 (旧JA湖南西支店付近の橋付近) | 校地内用水路 |
pH | 7.0 | 7.0 | 7.0 |
COD(ppm) | 0 | 5 | 0 |
亜硝酸(ppm) | 0.02 | - | - |
リン酸 | 0.2 | 0.2 | 0.2 |