ブログ

「ぬくぬく 雪灯籠まつり」(城北埼玉高校との交流)

2024年2月9日 16時23分

 2月8~9日の2日間、10日に行われる「ぬくぬく 雪灯籠まつり」の雪灯籠作製を行いました。

 今回の雪灯籠作製にあたっては、交流のある城北埼玉高校の1・2年生の生徒のみなさんと先生方が来校し、本校生と協力して行いました。

 1日目は、午後より活動を始めました。始めに生徒を8つの班に分け、自己紹介を含めたアイスブレイクを行いました。次に、雪灯籠づくりについての説明が実行委員からありました。その後、湖南高校と磐椅神社に分かれ、「雪灯籠」「バケツ灯籠」「スノーボールランタン」を作製していきました。ほとんどの生徒が初めて雪灯籠を作製するため、苦戦している様子が見られました。しかし、徐々に慣れていき、作製の効率が上がっていきました。また、雪灯籠づくりを通して両校の生徒が親睦を深めていました。雪灯籠づくりの後は、ミーティングを行いました。1日目の反省と改善点を各班で話し合い、班の代表者が発表をし、全体で共有を行いました。

 2日目は朝から活動を行いました。生徒会長の「しょい」の後、前日の続きから作製を始めました。1日目の反省からスムーズに作業が進み、時間までに全ての作業を終えることができました。作業後は前日と同様にミーティングを行い、今年度の反省と次年度の取組みについて各班で話し合い、さらに全体で共有を行いました。

 お昼には、今年度に湖南高校実習田で収穫されたお米を使ったカレーライスが提供され、生徒たちは自分たちで田植えをし収穫したお米を噛みしめながら、美味しそうに食していました。

 最後は閉会式後に、集合写真を撮り、お別れとなりました。出発の直前まで話をしたり、写真を撮るなど楽しそうに交流する様子が見られました。

 

 

R5学校運営協議会 議事録

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
R5第4回学校運営協議会 議事録.pdf 272KB | 2023-12-22 08:07:23 272KB 2023-12-22 08:11:42
第1回学校協議会 議事録.pdf 200KB | 2023-08-08 09:20:06 200KB 2023-08-08 09:20:06
第2回学校運営協議会 議事録.pdf 229KB | 2023-08-10 14:01:08 229KB 2023-08-10 14:01:08
第3回学校運営協議会 議事録.pdf 257KB | 2023-10-27 12:10:54 257KB 2023-10-27 12:10:54
第4回学校運営協議会 議事録.pdf 272KB | 2023-12-22 08:07:23 272KB 2023-12-22 08:11:42
第5回学校運営協議会 議事録.pdf 395KB | 2024-02-22 14:23:19 395KB 2024-02-22 14:23:19
チェックした項目を

R4学校運営協議会 議事録

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
第1回学校運営協議会 議事録.pdf 175KB | 2022-06-01 18:53:33 175KB 2022-06-01 18:53:33
第2回学校運営協議会 議事録.pdf 206KB | 2022-09-28 17:14:53 206KB 2022-09-28 17:14:53
第3回学校運営協議会 議事録.pdf 206KB | 2022-10-26 19:06:53 206KB 2022-10-26 19:06:53
第4回学校運営協議会 議事録.pdf 192KB | 2022-12-26 13:07:52 192KB 2022-12-26 13:09:12
チェックした項目を