校長のつぶやき

自覚と学び!!

 三寒四温という言葉がありますが、湖南にも春の足音が聞こえてきたように感じます。昨年は雪が少なく、昭和57年から始まった除雪ボランティアが中止となりましたが、今年は実施することとができました。あいにくの吹雪の中での除雪となりましたが、雪まみれになりながらも一生懸命に除雪を行っていた生徒の姿に感心するとともに胸が熱くなりました。テレビ局3社と新聞社2社が取材に来てくださり、各方面に情報提供をして頂いたお陰で、福島在住の方からは、「高校生が真剣に除雪を行っている姿にとても感動した」やボランティアを行った地元の方からは「手際のよい除雪とさわやかな挨拶を聴き自分の青春時代を思い出し、その姿を重ね合わせ感謝した次第です」など、たくさんの方々からお褒めの言葉を頂きました。生徒達もやりがいを感じたと思います。取材を受けた生徒の言葉で、「除雪はとても大変な作業だと実感しました。だからこそ私たちがやらなければならないと思います」「日頃地域の方々には協力してもらっているので、感謝の気持ちを込めてやっています」と、湖南高校で生活する上で自分たちの役割を自覚し始めたように感じました。そば選手権出場を目指して頑張っている生徒が打ったそばも試食していただき、生徒達にとってとても充実した1日になりました。
 また、除雪を行うことによって学んだこともありました。あまりにもきれいに除雪してしまうと、凍ってしまい危険だということ。歩道を除雪すると、屋根から落ちてくる雪が歩行者にあたってしまうので、落下してこない場所を除雪するなど雪国ならではの知恵があるんことを学びました。
 私の自宅そばの公園では、梅が開花しました。湖南高校の梅の木はまだつぼみも出ていませんが、確実に春が近づいています。厳しい冬を耐えた木々が、暖かな春を迎え、再びさわやかですがすがしい姿を見せてくれることを楽しみにしている今日この頃ですが、コロナ禍で不便な生活を虐げられた3年生も間もなく湖南高校を巣立っていきます。湖南の大自然に囲まれ、地域の方々の優しさに包まれながら一回りも二回りも成長した姿をみると湖南の素晴らしさをあらためて感じます。「湖南最高!!」

除雪ボランティア桑折町の梅気温10℃の船津港