スクールライフ

活動記録

Photo Library~将棋ブーム到来~

 Photo Library第7回目となる今回は、昼休み・放課後の図書館の様子をお届けします。

 先月、来館した1年生が棚の中に眠っていた将棋セットを発見しました。「指してもいいですか?」ときちんと職員に許可を得て、将棋を指したところ「図書館で将棋が指せるらしい」と噂を聞きつけた他学年が集まり、今、図書館内では空前の将棋ムーブです。特に3年生は昼休み・放課後になるとすぐに来館し、夢中で将棋をさしています。来館した教員に、かかんに勝負を挑みますが敗北を喫す生徒も。

 生徒に感化され、司書も将棋入門の本を片手に指してみましたが、なかなか難しいですね。目指せ1勝!

「認知症サポーター養成講座」を開催しました!

 10月23日(火)、生活と福祉の授業で、「認知症サポーター養成講座」を開催しました。

 今回は、湖南地区地域包括支援センターから3名の職員の方々にお越しいただき、授業を選択している生徒が、見学希望の先生方とともに講座を受講しました。

 生活と福祉では、高齢者の健康と生活について包括的に学びを進めていますが、今回は認知症についてより理解を深めることができました。

 後半では、コグ二サイズ(コグ二体操)をみんなで行い、大きな笑顔と笑い声がおき、サポートの心構えが身に付いたのではないかと思います。

 受講した生徒達からは、「認知症の仕組みを知ることができた」「身近に認知症の親族がいるので対応の7つのポイントで優しく接していきたい」などの感想が聞かれ、家庭や高齢者の生活に関わる、実践的・体験的な学習活動となりました。

 最後に、受講者全員に、認知症を支援する目印として「オレンジリング」が手渡されました。

 湖南地区地域包括支援センターの皆様、ありがとうございました。

飛行機 修学旅行最終日!

今日は修学旅行最終日!

終わってしまうとあっという間でしたね急ぎ

午前中は大阪中央卸売市場の見学に行き、甲子園球場7個分の敷地を案内してもらいました会議・研修模擬的に競りも体験!グループみかんのプレゼントもいただきましたハート

お昼は道頓堀に移動して自由散策音楽すでに大人も含めて全員食い倒れている状態ですが、各々量を調整しながら大阪の味を楽しめたようですキラキラ

16:50の飛行機で伊丹空港を出発飛行機先ほど全生徒無事に帰校しました学校

この4日間、しっかり時間を守って、助け合いながら行動し、大きな問題なく笑顔で過ごせたこと、大変素晴らしかったです花丸修学旅行での経験と学びは今後の生活の中で自然と生かされていくものと思います。

ただ、楽しい思い出と共に疲労も溜まっています。体調を崩さないよう、この土日にゆっくり休んで、また月曜日から笑顔で過ごしましょうキラキラ

4日間、私たちを案内してくださった添乗員の古田さんをはじめ、バスの運転手さん、バスガイドさん、宿泊先の皆様、暖かく送り出してくださった保護者の皆様...多くの方々に大変お世話になりました。ありがとうございました!

競りを体験!ピース

道頓堀ー!グリコー!音楽

おつかれさまひと休み

 

秋の遠足(防災教育)2日目

 10月13日(金)、秋の遠足(防災教育)2日目です。この日も前日と同様に青空が広がる1日となりました。

 朝食後、午前中は「防災コミュニケーションワークショップ(BCW)」を行いました。始めに「竹ひごタワー」の作成を行いました。限られたアイテムのみを使って制限時間内に竹ひごタワーを作るというものです。1回目は自立する竹ひごタワーを作れない班が多く苦戦していましたが、2回目は1回目の反省を活かし作戦を立て、ほとんどの班が竹ひごタワーを作ることができました。中には、110㎝のタワーを作る班もありました。

 その後、体育館に移動し、「キンボール」を使ったゲームを行いました。始めにキンボールを使った大玉転がしを行い、ウォーミングアップをしました。その後、キンボールを使ったバレーボールを行いました。短い時間でしたが、白熱した試合が行われました。

 秋の遠足最後の活動は「野外炊飯」です。各班に分かれ、カレーライスを調理しました。青空のもと美味しいカレーを食べることができました。

 無事に2日間の遠足を終えることができました。今回学んだことを今後の生活に活かしてほしいと思います。

 

秋の遠足(防災教育)1日目

 10月12日(木)、秋の遠足(防災教育)1日目を行いました。当日は青空が広がり、絶好の遠足日和となりました。

 日中は、双葉町にある「東日本大震災・原子力災害伝承館」に行きました。始めに展示見学を行いました。震災当時から現在までの東日本大震災・原子力災害の展示をメモや写真を撮りながら熱心に見学していました。その後、語り部講話をしていただきました。講師の先生は、元双葉地区の高校の先生ということもあり、震災当時の高校や富岡町の様子などを熱く語っていただきました。

 午後にはフィールドワークを行いました。復興途上の双葉・浪江町の状況をバスから見学しました。太平山霊園では、震災当時の請戸小学校の避難の様子を語っていただき、日ごろからの防災意識の大切さを学びました。

 夕方には、「福島県郡山自然の家」に移動し、夕食・入浴後に防災教育Ⅰ「伝承館見学の振り返り」を行いました。生徒は日中学んだことや今後自分たちにできることを付箋に書き出し、班で共有しました。最後に各班で発表を行い、全体で考えを共有しました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠足 修学旅行3日目!

修学旅行3日目です!

今日は6:30にホテルのバイキングで朝食を食べ、準備を終えるとさっそく班別自主研修に出発!電車

事前に移動手段や観光・体験する場所を調べ、班ごとに話し合って計画を立てていました会議・研修全員計画通り!...とはいかなくとも、各々多少のトラブルに臨機応変に対応しながら、為すことによる貴重な学びを深めたようですひらめき

さて、夜は夕食をいただく大阪のお店に集合!全員遅れることなく時間通りに集合し、大阪名物の串カツをいただきました!キラキラとってもおいしかったですね3ツ星

今日も本当にいいお天気でした晴れ

明日は最終日!最後まで体調に気をつけながら楽しみましょう音楽

 

いただきまーす!給食・食事

炭水化物×炭水化物×炭水化物×炭水化物...だ、誰の朝食だい?

清水寺!本当にいいお天気〜!晴れ

和装美人発見!かわいい〜ハート

夕食は大阪名物串カツと、お好み焼きをおかずに白米!炭水化物×炭水化物!あれ?朝ごはんの記憶が...

美術・図工 修学旅行2日目

修学旅行2日目の今日は、うずしおクルーズからスタート!最高のクルーズ日和で、船からの景色と間近で見る渦潮は迫力満点でしたキラキラ

その後はお食事処うづ乃家で昼食を食べ、大塚国際美術へ!バス

世界26カ国の西洋名画約1000点が陶板原寸大で再現され鑑賞ルートは約4キロ! 見ごたえ満点の美術館で世界の名画を鑑賞してきました美術・図工生徒たちからは自然と「すご...」の声が虫眼鏡大人たちも感動しました星

最後は神戸の街を自由散策遠足海を見下ろす高台で、異国の文化と歴史を体験出来る街や駅前の繁華街、中華街など...各々楽しみました音楽夜景も綺麗で写真撮影の手も止まりません。

夕食は本格中華も堪能して、今日もお腹いっぱい満足満足!給食・食事

20:15頃、本日宿泊の大阪のホテルに到着しました。

明日はお楽しみ、大阪・京都での班別自主研修です!いざ!うずしおクルーズ!

いざ!うずしおクルーズ!

きれいだ...

きれいだ...

パシャリ

お昼ごはん!

お昼ごはん!

あら上手

あら上手!

みえるー?

良い天気〜!

大塚国際美術館!

大塚国際美術館!

ふむふむ...

 

か、かわいい...♡

神戸!異人館の街並み!

異人館の街並み

シティーなポーズをパシャリ

シティーなポーズをパシャリ

中華街!

中華街!

バス 修学旅行1日目!

本日から2年生の修学旅行がスタートしましたバス急ぎ

一日目の今日は、ほとんどの生徒がドキドキの初飛行機からスタート飛行機

大阪伊丹からはバスで移動し、バスガイドの西山さんの楽しいガイドを拝聴しながら、明石海峡大橋、淡路島、大鳴門橋の美しい景色を楽しみました昼

香川に到着すると、さっそく中野うどん学校でうどん作り体験開始!キラキラ

タンバリンと音楽のリズムに合わせてうどんの生地を作るという、とっても愉快な体験でした音楽そして、さすが蕎麦部のある学校...うどんの先生からお褒めの言葉をたくさんいただきましたピースその後みんなで手作りうどんを実食!美味しくできました花丸

さぁ、そしてうどん作りの後は、いよいよ金刀比羅宮にお参りです!当初、お参りする時間帯に雨雲が近づく予定でしたが、晴れ男である我らが団長の祈りと生徒の皆さんの日頃の行いの良さで見事晴れ渡りました晴れ

金刀比羅宮まで785段、奥社までは1,368段!

金刀比羅宮までは全員見事登り切りました!さらに奥までチャレンジした強者も!音楽

大変でしたが、良い経験になりましたねキラキラ今夜はぐっすり眠れそうです夜

明日はうずしおクルーズ、大塚国際美術館、神戸自由散策を予定しています。

ドキドキ...でも楽しい!サービスエリアにてさすが蕎麦部!上手!タンバリンのリズムに合わせてふみふみ実食!うどん学校卒業!あ、あと何段...?785段のぼりきりました!夕食!

体育祭を行いました。

 10月3日(火)、体育祭を行いました。今年も生徒会・体育委員会が中心となりプログラムを考案、当日の運営を行いました。

 午前中は体育館が主会場です。まず各学年ごとにダンスの発表を行いました。音楽に衣装を揃えたグループ、ポンポンを使用した学年などがあり、練習成果と発表者の個性が輝いたダンス発表でした。その後は各学年対抗の大縄跳び対決、ジェスチャーゲームを行いました。

 午後はグランドが主会場となりました。学年対抗の全力!奉仕活動、障害物競走、リレーが行われました。障害物競走では、教員と一緒にゴールした生徒も。引いたお題は・・・ほくそ笑む・ニヤリ

競技結果は、第1位 3学年 第2位 1学年 第3位 2学年となりました。

修学旅行結団式を行いました

 10月6日(金)、二年生が修学旅行結団式を行いました。はじめに、校長先生から生徒へ、修学旅行で心掛けて欲しいことについてのお話とともに激励の言葉が贈られました。旅行団の団長である教頭先生からは、一度しかない修学旅行をとにかく楽しんで欲しいとのお話がありました。その後、二学年担任の半澤先生から、規模縮小や旅行先の変更等もない形で今回の修学旅行に臨めることの喜びと生徒の皆さんに色々な体験をして欲しいとのお話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結団式後、修学旅行を前に生徒は待ちきれない様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 二学年修学旅行団は3連休で準備を整え、10月10日(火)に出発します。旅行中の様子などもHPにて発信していきますので、ぜひご覧ください。