スクールライフ

活動記録

「第2回県下一斉服装指導」を実施しました

 10月2日(月)、本校では「第2回県下一斉服装指導及び啓発活動」が実施されました。湖南高校の正門では保護者の皆様と新旧生徒会役員が参加し、元気なあいさつが交わされていました。また日ごろ通学で利用する会津バスの停留所である「大槻営業所」・「希望ヶ丘」の2か所でも保護者の皆様に参加いただきました。この日より衣替えということもあり生徒の皆さんはきちんとした制服を着こなしている様子が見られました。参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

国民体育大会に出場しました!

 令和5年9月21~24日、鹿児島県にて開催された特別国民体育大会に、本校三年生の藤原早稀さんが女子舵手付クォドルプル福島県代表メンバーとして出場してきました。

 9月15日(金)に本校で行われた壮行会にて全校生から送り出された藤原さんは、2日間かけて鹿児島へ行きました。長時間の車移動、フェリーでの就寝、大会への緊張感など慣れないことも多くありましたが、高校最後のレースに全力でのぞむことができました。

 

<大会結果>

準決勝第3位(タイム順全体9位)

 

 入賞こそできませんでしたが、全国の強豪たちとぶつかり合い、素晴らしいレースを繰り広げてくれました。

 今度は自分の進路に向けて一生懸命頑張ってくれることと思います。

 日頃より、湖南高校ボート部を応援していただきありがとうございます。まだまだ成長し続けるボート部を、今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

 

建設業の仕事内容に関する説明会(進路講演会)が行われました

 9月14日(木)、1・2年生を対象にした進路講演会「建設業の仕事内容に関する説明会」が行われました。当日は、福島県土木部建設産業室、一般社団法人福島県建設業協会、渡富建設株式会社、株式会社関組から講師の方を招き、説明が行われました。その内2名の方は本校の卒業生でした。

 説明会では、始めに県内の建設業の現状や建設業の役割についての説明がありました。その後、若手技術者からの仕事内容説明が行われました。さらに、建設業における女性の活躍についての話をいただきました。仕事内容や「やりがい」および生徒に向けてのメッセージ等をスライドを用いて詳しく話していただきました。

 説明会の後は、グループ別意見交換会が行われました。活発な質疑応答が行われ、生徒は建設業への理解を深めている様子でした。また、アプリ「重機でGo」の体験会も行われました。

 説明会を通して、今まで持っていた建設業に対してのイメージが変わり、興味関心をもつ生徒が増えたようでした。

ソフトテニス部 団体戦県大会出場です!

9/8(金)~9/10(日)に郡山庭球場で新人戦地区大会が行われました。

個人戦は残念ながら地区敗退となりましたが、団体戦は帝京安積との合同チームで県大会出場の権利を得ました!最終的には取得ゲーム数の計算にまでもつれ込んだ大接戦でした。つまり、負けた試合でも最後まで粘ったから勝てた、まさに総力戦でした。

1年生はもちろん、2年生の渡辺君も入部以来初めての県大会出場です。高校からソフトテニスを始め2年生はただ1人、よくここまで頑張ってくれました。

チームを組んでくれた帝京安積の2名の力を借りれたことも大きいですし、この夏、暑い中度々来てくださった会津バスの山口所長のご指導のおかげでもあります。夏合宿中から応援してくださった先生方、保護者のサポートも忘れてはいけません。

県大会は10/28(土)からいわきで行われます。県大会レベルの試合を肌で感じ、来年のインターハイまでの原動力にしてもらいたいと思います。

 

 

生徒会役員選挙および校内手帳甲子園が行われました

 9月7日(木)の7校時、新生徒会役員を決める選挙の立会演説会と投票および校内手帳甲子園が行われました。会長1名、副会長2名、書記1名、会計1名の定数に対して、同数の候補者が立候補しました。そのため、今年度は信を問う投票となりました。

 各候補者は、生徒会に対する思いや生徒会活動として頑張りたいことなどを自分の言葉で述べていました。また、各応援者も立候補者の人柄や学校生活での活動の様子に触れながら、応援を述べていました。生徒たちも各候補者・応援者の演説を真剣に聞いていました。

 また、同時に校内手帳甲子園が行われました。「手帳活用部門」に5点、「デザイン部門に」に7点の応募がありました。各作品とも個性が光るものになりました。

 各候補者の演説後に投票が行われました。選挙管理委員がうまく生徒を誘導してくれたため、スムーズに投票を行うことができました。