スクールライフ

活動記録

令和5年度離任式が行われました。

 今年も別れの季節がやって参りました。湖南高校生のために情熱を持って活動された2名の教職員が転退出されます。

 3月28日(木)、体育館で行われた離任式には在校生だけでなく、卒業生も駆けつけてくれました。

 離任される水野先生からは湖南高校での思い出や、「生徒のみなさんが英語を好きになるのが私の望みです」と英語科らしく英語で挨拶をいただきました。高柴先生からは体育での授業の思い出や、街中で見かけて何かあったら指導するぞ、と厳しくも優しさに溢れた挨拶をいただきました。その後、生徒会より花束と、在校生からの大きな拍手と「ありがとうございました!」と感謝の言葉が贈られ、2学年を中心としたアーチをくぐり、会場を後にされました。

 水野先生、高柴先生、湖南高校のためにご尽力くださり本当にありがとうございました。新天地でのご活躍を心から祈念いたします。そしてこれからも、湖南高校を見守っていただけたらと思います。

表彰式、及び3学期終業式を行いました

 3月19日(火)本校視聴覚室にて、表彰式及び3学期終業式を行いました。

 表彰式では、単年度皆勤賞や検定試験の表彰が行われました。受賞された皆さん、おめでとうございます。

   

 表彰式後は、3学期終業式を行いました。

 校長先生からは、「卒業式や雪灯籠まつりの成功は、日々の行いの良さのおかげである。今後も支えてくださる方々への感謝の気持ちを持ちつつ自信を持って取り組んでほしい。また、日々の学習を大切に、来年度は先輩として頑張ってほしい。」とお話がありました。

 教務主任からは、湖南高校の学習は自動車に例えられるとし、「探究活動(右車輪)と基礎学力(左車輪)のバランスをとることが重要である。どちらかだけではなく、日々の学習を通して基礎学力をつけることで探究をさらに深めていくこと。」と話されました。

 生徒指導主事からは、「春休みを使って次年度への準備を進めること。学習の準備もだが心の準備をすること。挨拶や礼儀のほかにも、思いやりや気づかいが大事である。また春休み中は安全に留意し、卒業生の車に乗らない、自転車に乗るときはヘルメットをかぶるなど気を付けること。」と話されました。

 

 本日で3学期は終了、間もなく令和5年度も終わります。湖南高校は、来年度に向けてさらにステップアップしていきます。

 令和6年度も頑張っていきま~~~っしょい!!!

1年生音楽発表会を行いました

 3月18日(月)本校音楽室にて、1年生の音楽発表会を行いました。この会は、1年生が音楽の授業時間を使い、各グループで一生懸命練習してきた成果を発表するものです。当日は観客として、先生方と2年生の生徒も参加しました。

 1年生は、ピアノやギター、歌など多彩な音楽を聴かせてくれました。うまく出来たところ出来なかったところ、それぞれあるかもしれませんが、練習した成果を聴衆の前で発表するという過程が重要です。

 1年生の皆さん、素晴らしい発表をありがとうございました。

 

 

 

令和5年度 福島県立湖南高等学校 第61回 卒業式

 3月1日(金)、福島県立湖南高等学校 第61回 卒業式が挙行されました。

 野口智行校長より卒業生21名、一人一人に卒業証書が授与されました。

 その後、在校生代表の二瓶萌香さんからは卒業生への送辞を、卒業生代表の森田烈王くんからは答辞が述べられました。森田くんの答辞からは、湖南高校で過ごした3年間の思い出と共に、同級生、保護者の方々、先生方、地域の皆様を始めとした、今まで自分を支えてくださった皆様への深い感謝の言葉が述べられました。

 式後の最後のLHRでは、改めて担任の先生から卒業証書が授与され、証書を手にした卒業生はこれまで苦楽を共にしたクラスメイト、支えてくださったご家族への感謝などを述べました。

 新型コロナウイルスの影響で、思うように活動が出来ない時もありましたが、最後まで優しく、笑顔で後輩たちを引っ張ってくれた卒業生。

 皆さんの益々のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 

 

表彰式並びに記念品贈呈が行われました

 2月29日(木)、表彰式並びに記念品贈呈が行われました。

 表彰式では、学校長から優秀賞・皆勤賞・単年度皆勤賞・生徒会功労賞が授与されました。また、同窓会長から同窓会長賞・同窓会記念品が贈呈されました。さらに、生徒会から生徒会記念品が贈呈されました。

 また、表彰式に先立ち卒業式予行が行われ、礼法や式歌の練習を行いました。

 表彰された皆さん、おめでとうございます。

Photo Library~復興の灯火プロジェクト2024~

 Photo Library第12回となる今回は2年生図書委員と有志生徒(nineブラザーズ)が参加した、「復興の灯火プロジェクト2024」の様子を届けします。

 このプロジェクトは郡山女子短期大学と郡山市が連携し、東日本大震災後にかかわる鎮魂と復興を祈念するとともに、震災の記憶を風化させず、次代へとつなげることを目的として実施しているプロジェクトです。本校は昨年からプロジェクトに参加しています。

 プロジェクトの活動は2月5日(月)・2月6日(火)の放課後、図書館で行いました。参加した生徒は海老根伝統手漉き和紙に、鎮魂、復興への思いをそれぞれの手法で表現し、通りがかった教員の手を借りて手形を取る生徒も。今回は交流のある城北埼玉高校の皆さんにも協力いただき、思い思いの灯明を制作しました。

 今回参加したプロジェクトは3月11日(月)、郡山駅前広場に展示・点灯される予定です。(点灯時間は17:30~20:30頃まで予定)

湖南高校ボート部がラジオ出演をしました!

 以前告知した通り、1月30日(火)PM7:00~、神奈川県FMやまとにて、湖南高校ボート部がラジオ出演をしました。お聴きいただけましたか?

 聴き逃してしまった方のために、以下から再生できます。すでに聴いた方も、ぜひもう一度お聴きください!

 

「ダンプおやじBOYのやっつけラジオ♡ナイトメア♡」

240130/ダンプラジオ.mp3  ☜ こちらをクリックしてご視聴ください。

 

 ☜ こちらのQRコードからも読み取り視聴できます。

冬の遠足が行われました

 1月31日(水)、猪苗代町の沼尻スキー場にて冬の遠足が行われました。

 当日は、天気に恵まれ、絶好のスキー遠足日和になりました。今年度は降雪量が少なく、雪不足が心配されましたが、スキー場のスタッフの方々のおかげで無事に滑走可能の状態でスキーができることになりました。

 開校式の後、午前の部が行われました。6班に分かれ、地域ボランティア指導員の方々のもと講習が行われました。昼食後の午後は、自由滑走としそれぞれが自分に合ったコースで練習をしていました。短い時間ではありましたが、生徒はスキーを楽しみ、満喫している様子でした。

 地域ボランティア指導員の方々、沼尻スキー場のスタッフの皆様、お世話になりました。

湖南高校ボート部がラジオジャック!?

 明日1/30(火)PM7:00~、FMやまと〈神奈川〉にて、湖南高校ボート部の生徒がラジオデビューをします!

 ダンプおやじBOY様のラジオ番組「ダンプおやじBOYのやっつけラジオ♡ナイトメア♡」の時間をいただき、「やったれ湖南ラジオ」を放送予定です。一生懸命な生徒の様子をどうぞお楽しみください。

 ラジオは下記URLから、無料でご視聴いただけます。明日PM7:00~、お聴き逃しなく!

 

FMやまとサイマル

https://www.jcbasimul.com/fmyamato

巨大雪だるま出現!☃

今年は冬の遠足(スキー)ができるだろうか、そんな心配をしていた先週とは打って変わり、湖南にも本格的な冬が到来しました音楽

そんな中、昇降口に突如現れた雪だるま!☃

3年生が一生懸命作ってくれました花丸1m以上もある力作です!

高校生を童心に返らせてしまうほどの湖南の雪の威力...恐るべし?ですね。

雪でいっぱいの湖南の冬を頑張って乗り切っていきたいと思います。